• Home
    ホーム
  • About
    経営学部について
  • Courses
    専攻・コースの紹介
  • Faculty Members
    教員紹介
  • Career Support
    キャリアサポート
  • Journal
    経営学論集

経営学部

MENU
Journal

経営学論集

  • Home
  • 経営学論集
2022年9月
第19巻 1号 51ページ 論文

公的統計データからみる流通構造の変化

島永 嵩子

Takako Shimanaga

2022年9月
第19巻 1号 63ページ 論文

EFLライティング指導:理論と実践がどのように進化しているか

Torbert, Anthony C.

Torbert, Anthony C.

2022年9月
第19巻 1号 75ページ 論文

ゲーム理論で教える米国住宅市場の原理

Wrobetz, Kevin Reay

Wrobetz, Kevin Reay

2022年9月
第19巻 1号 87ページ 書評

島永和幸著『人的資本の会計 -認識・測定・開示-』

安井 一浩

Kazuhiro Yasui

2022年3月
第18巻 2号 1ページ 論文

建設業の人的資源管理についての研究動向

福井 直人

Naoto Fukui

2022年3月
第18巻 2号 17ページ 論文

わが国府省「政策評価」制度で開示される情報

宮本 幸平

Kohei Miyamoto

2022年3月
第18巻 2号 44ページ 論文

高大連携におけるプログラミング教育の指導効果 -県立高等学校での実践例-

宮本 行庸

Yukinobu Miyamoto

2021年9月
第18巻 1号 1ページ 論文

わが国府省における「政策評価」制度の概要

宮本 幸平

Kohei Miyamoto

2021年9月
第18巻 1号 17ページ 論文

A Practical Approach to Teaching a Model United Nations Course to EFL Students

Nicholas Robert Musty , Anthony C. Torbert

2021年9月
第18巻 1号 29ページ 論文

消費者のエコバッグに対する意識変化

辻 幸恵

Yukie Tsuji

4 / 26« 先頭«...23456...1020...»最後 »
Journal
経営学論集
  • すべて
  • 2025年度(第22巻)
  • 2024年度(第21巻)
  • 2023年度(第20巻)
  • 2022年度(第19巻)
  • 2021年度(第18巻)
  • 2020年度(第17巻)
  • 2019年度(第16巻)
  • 2018年度(第15巻)
  • 2017年度(第14巻)
  • 2016年度(第13巻)
  • 2015年度(第12巻)
  • 2014年度(第11巻)
  • 2013年度(第10巻)
  • 2012年度(第9巻)
  • 2011年度(第8巻)
  • 2010年度(第7巻)
  • 2009年度(第6巻)
  • 2008年度(第5巻)
  • 2007年度(第4巻)
  • 2006年度(第3巻)
  • 2005年度(第2巻)
  • 2004年度(第1巻)
PAGE TOP
経営学部について
  • 経営学部について
  • 学部長ごあいさつ
  • 経営学部の三つのポリシー
  • 学部表彰制度
  • 高等学校出張講義
  • デジタル広報物
  • ゼミ活動レポート
専攻・コースの紹介
  • 専攻・コースの紹介
  • 経営コース
  • 会計コース
  • データサイエンスコース
  • 専門語学
  • スポーツサイエンスユニット
教員紹介
  • 教員紹介
 
経営学論集
  • 経営学論集
キャリアサポート
  • キャリアサポート
  • 計画的キャリアアップ
  • 主な就職先/就職状況
  • OB・OGキャリアデザイン塾
お知らせ
  • お知らせ一覧
経営学部

〒650-8586 神戸市中央区港島1-1-3
Tel.078-974-1551(代表)

  • 神戸学院大学HOME
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

CopyRight © KOBE GAKUIN UNIVERSITY. All Rights Reserved.