• Home
    ホーム
  • About
    経営学部について
  • Courses
    専攻・コースの紹介
  • Faculty Members
    教員紹介
  • Career Support
    キャリアサポート
  • Journal
    経営学論集

経営学部

MENU
Journal

経営学論集

  • Home
  • 経営学論集
  • 2013年度(第10巻)
2014年3月
第10巻 1・2号 1ページ 特集論文

[観光現象の経済経営学的研究]スポーツコミッションの現状と課題

柳 久恒

Hisatsune Yanagi

2014年3月
第10巻 1・2号 17ページ 特集論文

[観光現象の経済経営学的研究]まちづくりを阻害する住宅問題

白石 晃三

Kozo Shiraishi

2014年3月
第10巻 1・2号 29ページ 特集論文

[観光現象の経済経営学的研究]スポーツツーリズムに関する省庁の動向

柳 久恒

Hisatsune Yanagi

2014年3月
第10巻 1・2号 43ページ 特集論文

[観光現象の経済経営学的研究]ホテルへの問い合わせメールに対する返信回答のクオリティ

南川 和充

Kazumitsu Minamikawa

2014年3月
第10巻 1・2号 53ページ 論文

人の現地化に関する認識ギャップ -日本人派遣社員と現地人社員の比較-

藤原 由紀子

Yukiko Fujiwara

2014年3月
第10巻 1・2号 75ページ 論文

国際会計基準審議会討議資料「負債測定における信用リスク」に寄せられたコメントレター分析

安井 一浩

Kazuhiro Yasui

2014年3月
第10巻 1・2号 101ページ 論文

非営利組織会計基準に適用される「会計観」

宮本 幸平

Kohei Miyamoto

2014年3月
第10巻 1・2号 119ページ 論文

非営利組織会計に適用される「表示」基準

宮本 幸平

Kohei Miyamoto

2014年3月
第10巻 1・2号 135ページ 論文

経験科学としての会計理論

大野 俊雄

Toshio Ohno

2014年3月
第10巻 1・2号 149ページ 論文

安全・安心な社会を目指して -過去から現在そして未来へ繋ぐために-

中山 学

Manabu Nakayama

1 / 212»
Journal
経営学論集
  • すべて
  • 2024年度(第21巻)
  • 2023年度(第20巻)
  • 2022年度(第19巻)
  • 2021年度(第18巻)
  • 2020年度(第17巻)
  • 2019年度(第16巻)
  • 2018年度(第15巻)
  • 2017年度(第14巻)
  • 2016年度(第13巻)
  • 2015年度(第12巻)
  • 2014年度(第11巻)
  • 2013年度(第10巻)
  • 2012年度(第9巻)
  • 2011年度(第8巻)
  • 2010年度(第7巻)
  • 2009年度(第6巻)
  • 2008年度(第5巻)
  • 2007年度(第4巻)
  • 2006年度(第3巻)
  • 2005年度(第2巻)
  • 2004年度(第1巻)
PAGE TOP
経営学部について
  • 経営学部について
  • 学部長ごあいさつ
  • 経営学部の三つのポリシー
  • 学部表彰制度
  • 高等学校出張講義
  • デジタル広報物
  • ゼミ活動レポート
専攻・コースの紹介
  • 専攻・コースの紹介
  • 経営コース
  • 会計コース
  • データサイエンスコース
  • 専門語学
  • スポーツサイエンスユニット
教員紹介
  • 教員紹介
 
経営学論集
  • 経営学論集
キャリアサポート
  • キャリアサポート
  • 計画的キャリアアップ
  • 主な就職先/就職状況
  • OB・OGキャリアデザイン塾
お知らせ
  • お知らせ一覧
経営学部

〒650-8586 神戸市中央区港島1-1-3
Tel.078-974-1551(代表)

  • 神戸学院大学HOME
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

CopyRight © KOBE GAKUIN UNIVERSITY. All Rights Reserved.